桜子☆ブログ
食欲の秋ですね!
今日は銀杏
効果効能
糖質が豊富なことから、即効性のあるスタミナ食や薬用として中国では古くから食用に利用されていました。
ビタミンB1も多く含まれ、脳の中枢神経や手足などの末梢神経の機能を正常に保つ働きがあります。結果、疲労回復や食欲不振、肩こり、イライラの解消などが期待できますよ。
また、カリウムには体外へ余分な塩分を排出する働きがあり、利尿作用のほか、高血圧やむくみの改善に有効とされています。
旬のものを食べ沢山の睡眠
そしてオイルマッサージで
身体のメンテナンスしませんか?
とってもスッキリしますよ。
0コメント